2020年 買ってよかったもの
年末なので今年の買ってよかったものをまとめる。
まとめるにあたって Amazon の購入履歴を見たが、漫画とゲームが多かったのでそれらはまた別の記事にするかも。
GARMIN ForeAthlete 245 Music
ランニングをするときに着用する GPS ウォッチ。 これまでは Apple Watch を使っていたが、GARMIN のこのランニングウォッチは、
- バッテリーが長持ち
- インターバルの設定ができる
- トレーニングごとの VO2Max や負荷がわかる
- リカバリー時間の目安がわかる
ところがいい。 ただ、バンドが肌に触れる感覚や UI、プロダクトのデザインは Apple Watch の方がいい。
トリガーポイント グリッド フォームローラー
ランニング後のマッサージに使用している。 怪我をしないための願かけとしてコロコロしている。
mikketa 水切りマット
食器を立てて置く立体形状のものはスペースを取るので買った。 食器を重ねながら置いても滑らないので、1枚でも思っていた以上に置くことができた。 洗濯機で洗えるところも清潔さを保ててよい。
パナソニック バリカン ヘアーカッター
1回で約5000円かかり、年間7回ほど行く散髪代を浮かせることに成功した。 今では1ヶ月に1回、これで妻に刈ってもらっている。
と言っても、坊主頭にしているわけではない。
バリカンの刃の先に付けるアタッチメントで、3mm 〜 7cm まで長さを変えられ、髪をすくこともできる。
ハサミは使っていない。
友だちに話しても、「家で散髪しているとは思えない」と言われるくらいいい感じに散髪できている。
Adobe Creative Cloud コンプリート|24か月版
Amazon で安くなっているタイミングで、82000円ほどで購入。 どうせ必要なものなので、いい買い物をした。
iPad mini
iPad Pro 12.9インチ(2018)を持っているが買った。 寝転んで本を読んだり、ネットサーフィンをするのにサイズ感がちょうどいい。
Google Pixel 4a
これまでずっと iPhone を使っていたけど、Android も触らないとな〜とは思っていたので購入。 SIM を挿してメイン機として使っているが良い。 なにが良いって、指紋認証でロック解除できるところと、USB Type-C で充電できるところが良い。
GoPro HERO9
散歩しているときの犬の顔を、ブレずに正面から撮影できるようになった。 これまではずっとスマホで撮影していて、初めてのアクションカメラなので他と比べることはできないがもっと早く買えばよかった。