Moristapaper

by Morishitter

和歌山ジャズマラソンでハーフマラソンを完走した

作成日

11月13日に開催された和歌山ジャズマラソンのハーフマラソンの部に参加した。 2年ほど前から健康のためにジョギングを続けているが、大会に出場するのは初めてだった。

最近は長くても 8km くらいしか走っていなかったので約 21km を走れるか心配だったが、勢いに任せてエントリーした。 希望的な目標を2時間切りとし、最低限の目標を2時間半に設定していた。

当日、いざ走り始めると、周りの人のペースや応援でテンションが上がって、想定していたペースより速く走り始めてしまった。 2時間切りのペースは 5’40/km だが、5’00/km〜5’10/km で走っていた。 ペースは徐々に遅くなっていき、17km 地点で足が一気に重くなって歩きたくなったが、気合いで走り切った。

結果は1時間55分くらいで、当初の目標を達成することができた。 平均ペースで 5’24/km くらい。 ここ数年の出来事の中で1番達成感があるんじゃないかと思うくらい達成感があった。

達成感と引き換えに、急に 21km も走ったからか1週間くらい筋肉痛が続いた。 太ももの付け根あたりとハムストリングが特にひどく、歩くのも辛いくらいだった。

2月には KIX 泉州国際マラソンのフルマラソンの部にエントリーしている。 目標は歩かずに完走することで、それができれば5時間は切れると思っている。 最近はフルマラソンに向けて、少しずつ1回に走る距離を伸ばしていっている。 フルマラソンはハーフマラソンの2倍の距離と考えると絶望しかしないが、なんとか完走して気持ちよくなりたい。

前の記事
フリーランスになって4年が経った