Moristapaper

by Morishitter

フリーランスになって4年が経った

作成日

フリーランスになって4年が過ぎていたので記録しておく。以下は過去のダンプ記事。


独立するまでの期間は3年半なので、サラリーマン期間よりもフリーランス期間の方が長くなった。

仕事は今も引き続き知人からの依頼のみ。 この1年で1つの案件が終了し、新しく1つ案件を請けることになった。

この1年も和歌山県に住んでいるので、4年目も業務は完全にフルリモートだった。 仕事をしている会社も基本的にはみんなリモートワークなので業務としては問題ないが、1度もオフラインで会ったことのない人と仕事をしているので、業務だとか委託先だとかクライアントだとかを抜きに、会ってみたいと勝手に思っている。

仕事内容も変わらず、小さなチームでデザイン全般を担当している。 デジタルプロダクトの UI と、(マーケティング|ブランディング) のためのグラフィックデザインをすることが多いが、この1年は、ユーザーインタビューやモデリングなどのいわゆる UX リサーチ的な業務も多くなった。

また、去年のフリーランスになって3年が経ったという記事の中で、

4年目も引き続きフリーランスを続けるので、流石にそろそろポートフォリオというものを用意しようという気持ちになっている。 来年「フリーランスになって4年が経った」という記事を書く頃には公開できているはず。

と書いたが、ギリギリで morishitter.com を用意することができた。

5年目も引き続き和歌山に住んでフリーランスを続ける予定。 せっかく東京から地元の和歌山に帰ってきて生活をしているので、東京の IT の会社の仕事だけでなく、地域の会社とか、個人商店とか、農家とか、そういう人たちの仕事を知って、一緒にデザインができたら楽しいだろうなと思い始めている。

前の記事
利用しているサブスクリプション型サービス2022